ああああああああああああああああああああ
新興市場崩壊だな・・・・w 前場 S)ゼン 513・5→511,513 +6000 これっ(・∀・∩)wwwゼンケネ弱いなぁ、と思いながらどちらをショートするか迷ってゼン。ケネのほうが弱いのが分かりやすかったですが、東証は嫌いなのでゼンにしました。。。 順調に509まで下げるも、 先物に逆行リバ→「やばい、返済><」→ナイアガラ S)ケネ 646・10→642,640,639,635,634 +80000 ちっくしょ~、素直にケネすりゃよかったぜぇ~と思いながらケネ。 ケネは630あたりを底に下げ止まり→ゼン、ナイアガラ S)ゼン 485・5→482,479,470,474 +38000 数ティック抜ければいいとおもったショートが、なんかヒットした。 こういうときに5株なんだよね (・∀・∩) 今日のゼンは劇よわで、おもしろいように下げていた。 てか、ケネと後半のゼンでとれてよかった (・∀・;) あのままゼンの獲り逃しのみで終わっていたら・・・・w 後場 L)ゼン 475・10→476,473,478 +5000 あぁ、これは仕掛けも手仕舞いも良くないトレードだった。 前場の引け際からゼンが強くなってきたので、後場も買いを狙って様子見。なんどか大口の買いがはいって買うタイミングをのがしたが、最後に100株くらい買われたところで我慢できなくなって買ってしまった。 ん?やばいかも。と思って即行1ティックで5株利食い。 そのあと下げてきて、同値も考えたがホールドしたあげく「もうだめだ><」した473が底になり切り替えし。 478まで上がり、損益がプラスになったところで安心利食いの初心者まるだし手仕舞いで終了。 490まであがってたぁ `;:゙;`(;゚;ж;゚; ) 合計 +129,000円 こんだけ強弱がはっきりしているとやりやすいですね (・∀・;)朝一のゼンテックや後場のゼンの買いの失敗をしても初10万OVERできたぁーーーー( ゚∀゚)!!!! PR 前場 ケネディクス
S)676・10→674,673,673,671,671 +36000 前場の高値が678なので、仕掛けは最高。で、安値が666なので手仕舞いくそっていう、いつものパターン。売り仕掛けのときには先物上昇っていうのもいつものパターン ヽ(*`Д´)ノゴルァ 10ティック抜けた取引で平均3.6ティックって / ̄  ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) せめて6万くらい取れてないと | (__人__) おかしいだろ・・・ | ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・ | } ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ なんで!!!! ヽ(*`Д´)ノ 後場 ゼンテック S)534・10→532,531,532 +22000 うぅ ( ̄⊥ ̄lll) とりあえず、532,531で4株返済したあと、しばらく様子見。「うあ><先物アガッタ><含み益消えちゃう><6株買い返済!ポチッ・・・・・」 で、ナイアガラ (・∀・∩) S)527・5→524,523,525,527 +12000 ナイアガラのリバ。527はほぼ高値。ほら、527までしかリバしてないくらいさがったのに、上で返済しちゃったオレって (・∀・∩) S)522・2→520 +4000 ヽ(*`Д´)ノ で、ここ(・∀・∩) 残りの余力は180万ちょい。ゼンテックなら3株取引できるはず。今日は機械受注があったため、Eトレヘラパワーで機械受注の値動きにあわせて利益をもぎとろうと3株成り注文(売りでも買いでも対応できるように)セット。 そして機械受注・・・先物に売りきた!!!! 売り建て発注じゃ~~!!! 「お客様の余力が不足しています。」 (・∀・∩)ハイ? 意味がわからん。3株売れるはずなのに、余力不足って Σ( ̄ロ ̄lll) とりあえず、急いで2株にして発注。まあ当然ここまでで3ティックぐらいのロスがあった。 で、もしかしたら成り行き注文だと、余計に余力すわれるのかと思って損失覚悟でもう一回成り行き注文(最後の1株)だしてみた↓ S)521・1 同値撤退 合計 +74000円 機械受注のときはそうとう注文がさっとうしただろうから、それでシステム的なミスが起きたんだろうか? 「おまえが間違って4株とか注文してたんじゃねえの( ゚∀゚)?」 とか、言われそうだがそれはない。 と思う・・・・ ( ´д`) 1万5千円が4000円になっちゃたぁぁーーー(゚∀゚) うはwゼン510までさがってるよwww _/>,,,,○コロコロ 前場 ゼンテック L)562・5→559,557 -21000 あぁ( ´д`) 朝一ゼンツヨス!!と、思って買い。まあ強かったんですがね。566までいったわけですが、なんだろう、あまりに順調すぎていつもの半ロット法による1部手仕舞いをしなかった。 そしたら、 超常現象キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!! まあ、たらればですが、一部手仕舞いしてたら同値以上で逃げたんじゃあるまいか `;:゙;`(;゚;ж;゚; ) 今の私は、仕掛け時は良いが手仕舞いが悪いのが分かっているだけに、・・・・ 分かってるだけになんだ?!(・∀・∩) まあ、それが分かっていても解決策なんて容易に浮かばないわけで( ゚∀゚) S)552・5 553・5→549,547,47,548,553 +31000 ああ、これも最後にリバでつか ![]() ![]() S)553・5→551,551,550,546 +16000 それでこっちは下がらないと思ったら下がるんデツカ。 ああ!!最近このブログで愚痴しか言ってNEEEEEE!! ここ見てる人はイライラしてるんじゃあるまいかw やっぱり今の納得のトレードっていったら、初動とらえて鬼ホールド40ティックぶっこ抜き!! だろうな(・∀・;) 今月中に1回やってみたいです。 後場 L)クリード 469・10→467,466 -25000 もう、いやぁ~~~ヽ(*`Д´)ノ うんこうんこ、ピーーピーーー!!! INが安易すぎた。てか466で「もうだめだ><」したときに、「あっ、これ下がらん、あがるぅぅう ( ゚∀゚)」って 思ったが余力ないよ。 後場の安値が466ってwUZEEEEEEE!!!! 合計 +1000円 会員の方はおめでとうございます(笑)!! 前場 ゼンテック L)575・8→574,573 -13000 今日は基本売りからはいるつもりだったが、あまり自信がなかったのと、朝一の値動きから「あら、強いのかな?」と勘違いして強弱判断をミスった。 573で5株売り返済したが、ここはかなり分かりやすい売り時だった。10株新規売り建てしようとしたが、全然まにあわんかった ( ゚∀゚) S)573・5→569,567,563,567 +30000 S)564・5→563,565 +1000 ゼンがジリリバしてきた ( ´д`) 昨日と似た感じですが、今日はそこまで強くないような。後場は様子見てどっちにするか決めようと思います。 L)574・1 同値撤退 内出来。なんか大口の売りと買いが闘ってた (・∀・∩) 後場 ゼンテック L)572・4→574,573 +6000 もみ合いに我慢できなくなって573で返済したら3ティックぐらい上げられた。 そもそも569あたりでINしようとしたのに、この遅れよう。 先月のデータでは、私は平均わずか1.17ティックしか抜いていないので(これはこういう遅れてINする分も含まれているのですが)3ティックも遅れて入る時点で利益は望めないですよね、アホス(・∀・∩)! S)576・3 576・2→575,571,565,567 +27000 先物が急騰したときに絶好の売り場がきた!! 余力ナス (・∀・∩)!! てことで、打診3株、その後2株売り建て。 575で2株返済したのはまじ失敗だった。ゼンがもみ合いの中先物が2ティック一揆上げしたのでビビテ返済したが、買い返済した瞬間「あ、やべ!下げる!!」っておもった Σ( ̄ロ ̄lll)、買い板にまだ10株くらいの注文が残っていたので、余力があれば売りなおしたかったんですが ( ̄⊥ ̄lll) ご覧の通り、571、565と急激にさげていきました; 合計 +51000円 ( ´д`)アウ 前場 ゼンテック S)571・5 567・10→565,564,567,567,571 +22000 あぁ、意味ワカラン ヽ(*`Д´)ノ 今日の狙いはゼンのショート。NYが史上最高値(?)をつけたこともあってちょっと計画変更か!?と思いましたが、朝の気配を見て、ゼンは下げるとおもいました。 で、571でショート。しばらくホールドして567で売り増し。いままではなかなか売り増しできなかったんですが、今日はがんばって10株売り増し。 はい、超常現象きました。てか、まじオレきもすぎ。 565,564で半ロット法の一部手仕舞いをしたあとに、謎のリバをしてきた。以降567,567,571で合計9株買い返済。571はかなり粘ったがアドリブ奥義「もうだめだ><!!」が炸裂っ!!この奥義は98%の確率で高値をつかむので、当然571を流れの高値にゼン様は切り返し ( ゚∀゚) これほんと問題なんですよね; 取引記録をみても、仕掛けでの高値づかみは全く無いのに、手次舞ではほんと山の頂点、底辺の最悪のところで返済ってパターンがかなり多いです。 仕掛けるときは平気なのに、なぜ返済するところでは、、、買うべきときに買い、売るべきときに売れてねぇぇぇーーー(・∀・∩) S)563・5→561,560,560,562 +11000 ほら、上で571で買い返済した5分後ぐらいには563でオレ売れてるじゃんか Σ( ̄ロ ̄lll) S)565・1→561 +4000 これは内出来 `;:゙;`(;゚;ж;゚; ) てか、1株ってナニ? ![]() 「よっしゃ、先頭キタ━━(゚∀゚)━!!・・・・・ 誰も買わず→暴落 (・∀・∩)」 あぁ、2株売れてたら8000円; あぁ、4株売れてたら16000円; あぁ、10株売れてたら40000イェーーーーン ヽ(*`Д´)ノ 以上たらればでした。 S)561・1→559 +2000 上の1株を買い返済したとき「おいおい、ここは買うべきところなのかいアドリブさんよ~?」と自問し、売りなおした。 L)563・6→564、564,563 +4000 ここらでかなり底堅かったです。 合計 +43000円 余力きれました。後場おやすみします(株の助さん風w) 後場はゼンどうなるんだろうか ( ̄⊥ ̄lll) 安値540とかまじきもいからやめてね、おねがい>< 余力があったら後場もやりたいっす>< てか、ゼン強くなってきた。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 大学生が株で年収1億のニートになる方法 ] All Rights Reserved. http://adlib.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
∴ 最新コメント
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ