前場 ケネディクス
S)676・10→674,673,673,671,671 +36000 前場の高値が678なので、仕掛けは最高。で、安値が666なので手仕舞いくそっていう、いつものパターン。売り仕掛けのときには先物上昇っていうのもいつものパターン ヽ(*`Д´)ノゴルァ 10ティック抜けた取引で平均3.6ティックって / ̄  ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) せめて6万くらい取れてないと | (__人__) おかしいだろ・・・ | ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・ | } ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ なんで!!!! ヽ(*`Д´)ノ 後場 ゼンテック S)534・10→532,531,532 +22000 うぅ ( ̄⊥ ̄lll) とりあえず、532,531で4株返済したあと、しばらく様子見。「うあ><先物アガッタ><含み益消えちゃう><6株買い返済!ポチッ・・・・・」 で、ナイアガラ (・∀・∩) S)527・5→524,523,525,527 +12000 ナイアガラのリバ。527はほぼ高値。ほら、527までしかリバしてないくらいさがったのに、上で返済しちゃったオレって (・∀・∩) S)522・2→520 +4000 ヽ(*`Д´)ノ で、ここ(・∀・∩) 残りの余力は180万ちょい。ゼンテックなら3株取引できるはず。今日は機械受注があったため、Eトレヘラパワーで機械受注の値動きにあわせて利益をもぎとろうと3株成り注文(売りでも買いでも対応できるように)セット。 そして機械受注・・・先物に売りきた!!!! 売り建て発注じゃ~~!!! 「お客様の余力が不足しています。」 (・∀・∩)ハイ? 意味がわからん。3株売れるはずなのに、余力不足って Σ( ̄ロ ̄lll) とりあえず、急いで2株にして発注。まあ当然ここまでで3ティックぐらいのロスがあった。 で、もしかしたら成り行き注文だと、余計に余力すわれるのかと思って損失覚悟でもう一回成り行き注文(最後の1株)だしてみた↓ S)521・1 同値撤退 合計 +74000円 機械受注のときはそうとう注文がさっとうしただろうから、それでシステム的なミスが起きたんだろうか? 「おまえが間違って4株とか注文してたんじゃねえの( ゚∀゚)?」 とか、言われそうだがそれはない。 と思う・・・・ ( ´д`) 1万5千円が4000円になっちゃたぁぁーーー(゚∀゚) うはwゼン510までさがってるよwww _/>,,,,○コロコロ
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 大学生が株で年収1億のニートになる方法 ] All Rights Reserved. http://adlib.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
∴ 最新コメント
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ