なんか下げで始まったあといっぱい反発しましたね。 持ち越ししないとこういうザラ場の値動きにしか影響をうけないので こういう日は大歓迎ですね ![]() 前場 ①マルハ ± 0 ②アサツー + 4000 ③双日 - 400 佐世保 + 1000←急騰後に価格をトレースして 逆指値いれるもスルーして 急落・・・_/>,,,,○コロコロ 双日 + 4000 マルハ + 2000 双日 + 500 双日 - 1000 後場はまた下がるんですかね?誰かおしえてくださいw 逆指値での売りは複数銘柄を監視するときや、順張り派には非常に便利だと 思うのですが、板が薄かったり値動きが激しいときには価格をスルーしてしまう ことがあるのが痛いですね ![]() 「指定値をこえたら成り売り」の逆指値注文を使ったほうがいいと思いました。 特にロスカットのための逆指値がスルーされると損切りのタイミングを 逃す(そして無視するw)きっかけになってしまうので注意したいですね ![]() 後場 タカラトミ + 200w ④アサツー - 4000 _/>,,,,○コロコロ 佐世保 + 1000 佐世保 - 1000 双日 + 500 13戦8勝1分け 実現損益 +6800円 今日の反省 ①②③はGOシグナルを狙ったんですがこの方法いつも仕掛けが早すぎて 失敗してる ![]() ![]() この方法はもうちょっと確実にあがってから仕掛けるぞ ![]() ④は前場での勝ちで気持ちが大きくなっていたか・・・・ ![]() 普段なら乗り遅れたとあきらめるようなポイントで買ってしまった ![]() 今日の高値でした・・・ _/>,,,,○コロコロ 利益が出てる時こそ慎重に ![]() ![]() PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 大学生が株で年収1億のニートになる方法 ] All Rights Reserved. http://adlib.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
∴ 最新コメント
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ