昨日の後場は-12000円 だお(´・ω・`)
前場 ゼンテック L)513・5→516,522、OL +24000利確分 L)517・10 同値撤退 L)517・5→519,521,521 +16000 あ”あ”あ”ああぁぁ~~~ああ!!!! 今日は朝からゼンの買いでいこうと決めていたのに、先物様が全く下げずに上げていくもんだからINするタイミングがつかめなかった ヽ(*`Д´)ノ ようやくゼンに入ったときには既に10ティック以上あげてる (・∀・;) 517の同値撤退がいたかったかな。すぐに冷静になって5株もどしたけど。この同値撤退は含み損が解消されたから安心手仕舞いっていう初心者パターンでした (・∀・;) 後場 OL)513・1→523 +10000 「いやぁーいいところで売れたわぁ。天才かもしれん」って・・・ ノД`)≡〇)Д`).ゼンクソアゲ・;'∴ 後場の板寄せで、買い方が買い注文たくさんいれてるのに3秒くらい前に取り消してきたので「あぁ売りたい大口がいたのかぁ」って思ったんだが、その大口負け組みだったのか・・・・(・∀・;) L)532・3 →538,540,546 +28000 もうね、これね、ほんと後悔してました。 利益でてる最中も 「あぁ”””なんで3株なんだ!?オレはアホかぁ!!!!」 ってね (・∀・;) 今日は先物の動きがかみ合わなかったせいで余力あまりまくりの状況でした(ちなみに10月は今日までしっかり余力使いきってきました)。INするタイミングはいつくるか分からないので、IN回数が減ることによる余力のあまり(って日本語へんだなw)はしょうがないと思います。 ただそこはロットで調節して1時ぐらいまでには余力を使い切らなきゃいけないと思う。(1時以降にINするチャンスがあるとは限らないので、なるべく早く余力を使い切ったほうがいいと思っているのです)。 3株注文した時点で半分ちかい余力が残っていただけに、これは利益がでていようが損失がでていようが駄目だったーー!!!! L)548・5 →550,548,548 + 4000 ようやくこの辺りから売りが出始めた。 もう弱くなったと思って手仕舞い。 S)547・5 →545,542,545 +16000 今日はほんとうに先物にヤラレタ。 ゼンが弱くなったのを確認してショート。 いきなり先物急騰しはじめたじゃねぇかぁああ””ぁああーー!! ちなみにショートしてから先物140円あげました(・∀・;) もうね、「やべぇ、ゼンもジャンプするかも~;」と思ってましたが なんとか下げてくれましたよ ( ゚∀゚) S)544・2 →543 +2000 10万にのせたくて1ティック狙いのトレード。アホスギw 合計 +100,000円 今日のゼンテックはすごかった。 買いがたくさんでていたというより売りが少なかった気がします。だから、じり上げ。先物ぜんぜん下げないし。押し目まちに押し目なしってこのことだなぁ (・∀・;) PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 大学生が株で年収1億のニートになる方法 ] All Rights Reserved. http://adlib.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
∴ 最新コメント
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ