株式オンライントレード(たぶんこんな名前)を始めるにあたって、まず何をすればいいのだろうか?;
とりあえず当たり前だが株や株の取引について勉強する!!(これについては実は大学のゼミが投資系だったのが幸いして全く知識がないわけではないが、やはり初心者でしょ。(笑)) 実際に取引を始めよう!となると、証券会社に口座を開かなくてはならないし・・・・ そしたらネットバンクにも口座があると便利だろうし・・・・(これらのことをどこで学んだかは後述) だったら2年前に財布をなくして、さらに銀行印がどれか分からなくなった、というより見つからない(笑)から放置してある300万の三井住友口座をまずどうにかしないといけないし・・・・ と、やる事はおおそうだ; 1度やると決めたら行動力抜群!?のアドリブは株式関係のサイトを巡り情報収集をすることにした ・・・・が、さすがは現代ネット社会、株式関係のサイトやブログなんて山ほどある上に、初心者のためのHOWTOサイトは意外とすくないのね(××) だが、挫けることなくそんな ど素人の株日記-初心者でも儲かる方法がザクザク←オススメ なんとも怪しいサブタイトル(笑)だがサイト内の情報は非常につくりこまれていて、これからオンライントレードを始める人の手助けをしてくれることは間違いない!株超初心者の方はメインコンテンツ内の「ど素人が金持ちになる株式講座~超基礎編~」というところに超簡単(ここが重要w)な説明が載っていますのでそれを読みましょう(笑)。また各証券会社の比較や情報なども掲載されていて良いです^^ Fantasistaの株式投資講座~初心者が儲ける方法とは~←オススメ こちらは超初心者向けではありませんがある程度知識のある方が、いざ株式投資スタート!ぐらいなときにみるとためになりそうなサイトです。とくに書籍の紹介のところではどんな本をよんだらいいのか良いサポートをしてくれます。 (なんか上の2つ(特に1つ目)のサイトなんかはアフィリエイトで結構収入がありそうですね。) よし!ある程度知識も得たし、届いた本をよんでさらに向上心をUPさせるぞーー!! PR ということで、いよいよ管理人アドリブのとんでもない企画がスタートしました。
それは「大学生(6年)が500万の資金をもとに投資で年収1億のニートを目指す」という はたしてどこまでうまくいくのか!?アドリブは路頭に迷うのか!? とにかく企画が「アドリブが資金0から人間らしい生活を送れるまで」に 変更されないように頑張っていくぞw。 とりあえずブログも投資も全くの初心者といっていいので、アドリブの 成長(知識や経験、また投資環境など)を主に書いていくつもりです。
<< 前のページ |
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 大学生が株で年収1億のニートになる方法 ] All Rights Reserved. http://adlib.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
∴ 最新コメント
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ