ソフトバンクげーすー! 前場 L)ゼン 536・5 →534 -10000 強そうだなぁ、と思いロングしたら大口の売りが沸いてきて「またか・・・・;w;」って感じでした。あぁ、今日もマイナスくせぇと思いつつトレード。 L)ケネ 671・10→677,677,679,676、OL +42000 上のゼンをあきらめて、気分を変えるためにケネへ。 すごいいいところで買えたので、最初の利確を自然に粘れた。 676で2株売ったのは失敗。 やっぱり売り返済するときは指数が下げる前に売りたいです。 (まっ、無理なんですけどね ( ;∀;) ) 3株OLしました。 昨日寝たの3時過ぎだったからな (・∀・;) 後場 ゼンテク OL)671・3 →668 -9000 うああぁぁ~、12時に目覚ましで確かに起きたのに、次に目を開けたら1時過ぎだったぁああぁぁ~・・・ ば、爆下げしてる( ゚∀゚) まじありえんな、でも後場がGDしてはじまってたので起きててもどの辺りで返済したかは微妙。 S)535・5 →534,528,528,529 +22000 指数が後場始値あたりまでリバしてきたところでショート。 最近、含み益→損失のパターンがあまりにも多いので、 「とりあえず利確しっちゃお (・∀・;)」って2株534で返済したら 超絶爆弾が降ってきた・・・・w あっという間に528へ。 S)527・3 526・7 →524,522 +33000 上のあと、急にリバしてきたので「うおっ」って感じでしたが、やはり売りに押されてさげてきたのでショート。 全余力16株ぶっこむつもりでしたが、そもそも528で仕掛けようと狙っていたので、出遅れ感から10株にしときました。 L)522・6 →523 +6000 2時30からのソフトバンクの急落はなんだったんですか?w あれ、確実に置いていかれますよね (・∀・;)? で、下げ止まったところでロング。 売りは出てこないのだが、買いもほとんど出てこなかった(1株とか2株とかづつ個人が恐る恐る買っている感じだった)ので、1ティックで逃げ。 合計 84000円 金曜のクソトレードは馬鹿だったなぁ。 マイナス7万3千から、含み益でプラテンしたのにもかかわらず、同値までっていうのを決めてしまったばかりに弱くなった気がしても利確しないで無駄に粘ってしまった。 とりあえず久々にまともに獲れてよかった。 PR 前場 ゼンテク S)545・10→546,547 -18000 最近こういうの多いなぁ。 ショートしたら逆だったてやつ。てか、一日一回やってるだろ。 おかげで545,546で買えないわ、損失くらうわで(゚д゚)ウマクナー L)549・5 550・5 →544 -55000 うほっ。554までいくもマイナス55000円くらってるオレって (・∀・;) 。 これからは一度3ティックぐらいの含み益が出たなら同値で降りるようにしよう。うん、そうしよう L)543・5 544・5 →549、OL +10000(利確分) 今日のゼンは強い(はず)なんだけどなぁ。 いかんせん先物が200円以上落ちてまつから。(´・ω・`)ウゼ てか、これが同値まで降りてきたら死んできます || ∧||∧ ( / ⌒ヽ || | ∪ 亅| | | | ∪∪ 後場 OL) 同値撤退 /(^o^)\なんてこったい 合計 -63000円 余力残ってるけどやる気は残ってないんでもうやめるよ ↑3時間かけてぬり絵しましたw 前場 ゼンテック S)550・10→552,554 -24000 ま、またやってしまった。 550でショートしたあと「あぁ~、強いなぁ。」 →そのまま買い戻せずに損失&ドテン利益獲り逃しの最悪パターン。 今月3回目だなぁ・・・/(^o^)\なんてこったい なんで買い戻せないかって、10株ってゼンテックだと意外とインパクトがあるんですよね;だから、買戻しの注文をいれてしまうことによってさらに板の雰囲気が悪く(この場合良くか)なってしまうのが怖くて。 損失覚悟で1ティックぶった切って、ドテン買いが正解なのにね (´・ω・`) S)551・8 →549 +16000 10時過ぎに554で絶好の売り場がきたが指し負けた。 S)551・10→546,547、OL +18000(利確分) 先物が840越えた辺りでショート。 なかなか動かなかったので怖かったが大口が売ってくれたおかげで下げた。 成り売りに合わせて546で2株、反発しそうだったので547でも2株手仕舞い。残りOL。 大分リバしてきたなぁ (・∀・;) ヤバスw 後場 OL)551・6→553 -12000 まじかよ、こういうときはホント1ティックとか同値で降りたほうがいいな。 そもそも先月だって平均1.1ティック抜きだったんだし、1日1ティック抜ければ月80万は利益が出るんだし。 それにしても含み益5万が+6000円って / ̄  ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) どう考えても | (__人__) よくばりすぎだろ・・・ | ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・ | } ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ S)552・5→550,545,545 +16000 S)545・4→547 -8000 めずらしくぎりぎりまで余力が残っていたので、使いきろうとして無理なINをしてしまった。本末転倒だぜっ!!!! 合計 +6000 月末にきてまたも足踏み開始しました(´・ω・`) 投資方針のカテゴリーがあまりにもお粗末なので先月の月間収支のところで書いたロスカットのことなどをまとめてみようと思います。 ただ、私が株をはじめたてのころにブログを見て回っていたとき、あるブログで 「ふむふむ、ナルホドこういう手法もあるのかぁ~勉強になるなぁ~」 「お、この人の収支はどんな感じなの?」 「んっ!!!?、バーローwwwてめぇ収支マイナスかよ、しねwww」 って思ったことがあったので今は書きません(収支がマイナスなので)死ねオレ(・∀・;)w 前場 ゼンテック L)551・10→545・10 -60000 `;:゙;`(;゚;ж;゚; ) 死んだ(・∀・∩) エヘ てか、同じ手法でやってる人は絶対死んだはずw ・・・・死んだっていってくれw このトレードで今の手法の弱点がわかったっていうか、 やっぱり指数と平行して銘柄に動かれると切る(&INする)タイミングを掴みにくいってのがあると思う。 基本的に銘柄の強弱がニュートラルのときは、INしない(だから先日のゼン20ティック馬鹿上げを見てるだけでした)、そしてポジを持っているときはホールドみたいな作戦でやってるんですよね。 今日は551で強いのを確認した(つもり)ので買い建て。 その後弱いと感じることなく下げていった。 ↑でも後からチャートをみたらあんなに急激にさげてたんか・・・ まあここでロスカット(あらかじめ何ティックさげたら切る)の出番なんでしょうが、それをするメリットよりもデメリットのほうが大きいとおもってる異端児なんで、これに代わる良い案をかんがえたい。 S)541・10→542・10 -10000 `;:゙;`(;゚;ж;゚; ) あぁ、最近の好調をこんな形で終わらせたくねぇ!って意気込んでたらいきなりマイナスくらったw 実は541でショートして保ち合いが続いた時に、 「やっぱ強いな・・・」 ってわかった。それなのに周りの下げを見て、ゼン下げるかもっていう23日にしでかしたミスを繰り返すところだった。 「オレ何やってんだ? (・∀・;)テラアホス」 ってことで1ティック抜かれで撤退。 ほんとはここで素直にドテン買いなんだろうけど、周りがあまりにも爆下げしてるもんだから勇気がでなかった。 L)544・1 8 →551,550,548 +46000 上から少し遅れてロング。1株と8株に分かれて買ってますがそれぞれ10株注文の部分約定。 最初の注文で1株しか約定しないで置いていかれた時は 「あぁ、今日はもう終わった (´・ω・`)」 って頭がクラクラした(笑)が、先物が引き続きさげてくれたおかげでなんとか買い増しできた。 最後の548の手仕舞いは完全に失敗だった。 売った瞬間「やべ、これ下げない」ってパターン。 548で売ったら547をつけることなく急転。10ティック上げ。 後場 L)556・4 →561,561,561,561 +20000 4株なのは打診買いで、ここより下(もしくは556)でさらに買い増しするつもりでした。ただ全く下げずに上げていってしまったので少し後悔した。 S)560・5 →557,555,554 +22000 最後は1時過ぎに弱くなったところをショート。プラテンがかかっていたのでドキドキしましたw 合計 +18000円 (・∀・;)キセキノダイギャクテン ふぅ、マイナス7万スタートからよく取り戻せたな (・∀・;) 朝のマイナスがなければぁぁぁーーーッと思ってしまいます ![]() ただ、そのマイナスのおかげで利益を引っ張る(一気に取り戻そうとしたw)練習になりました。一気に取り戻そうとしたのは取引が独立していないので悪いことですがねw うぅ、最後のショートもったいねぇー
メンタルなんかよりも手法を知っている知っていないのほうが100倍大事だという話。
暇な時に書くつもりなので今は空欄です
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 大学生が株で年収1億のニートになる方法 ] All Rights Reserved. http://adlib.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
∴ 最新コメント
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ