忍者ブログ
///////初心者アドリブが初期資金500万から株式投資で年収1億を獲得するまでの愛と勇気の記録です。////////
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前場

L)ゼン 500・10→508,514,517,514,512
             +126,000

ケネの売りでいくか、ゼンの買いでいくか迷っていました。
ゼンは朝の気配をみて「弱いのかな?」っていう先入観があったため怖くて買いでINできなかったので、ケネの売りを狙ったんですが、指数があげたときに意外とケネもリバしたので見送り。

そのあとにゼンがいい加減買い時だったのでかってみたら、びょーんしてきた( ゚∀゚)
保ちあいが長かったんですが、50株クラスの大口買い注文が何度もはいってたので粘ることができた。

508で3株手放したのは失敗だったかなぁ~。
500から509まで30秒もなかったと思うんですが、509に大きな売りが出た時に反射的に返済してしまいました。
急激な上げのときは強弱関係なく押すことがほとんどなので大きな売りが出たら即一部手仕舞いしようと考えていたので、まあ結果論
( ;∀;) ショウガナイナー


S)ケネ 580・2 →574,573  +13000

10株注文したが2株しか約定しなかった。
指しっぱにしとけば約定したんだけどなぁ

あぁ””---、10株約定してれば20万いったかもーーたらればーーヽ(*`Д´)ノ!!!!



S)ケネ 576・4 →575  +4000

早く!と思ってあせったのでミスして4株になってしまった。

ちなみに買い返済もあせりすぎ(・∀・;)


L)ゼン 516・5 →514,513 -12000

だぁーもったいねぇ~(・∀・;)

買ったときにソフトバンクとか急落してるの見て「あ、やばいかな」っておもったら先物も一段さげてきた/(^o^)\なんてこったい

明らかに油断していました。油断っていうか調子のってました。
後場はINを厳選の厳選していきたいです(´・ω・`)


後場

L)ゼン 521・10→518,515 -45000

死んじゃった( ;∀;)

ラスト2回で5万2千って・・・;
調子のってたのかな;w;死んできます


合計  +86000円;w;

PR
昨日はお休み(サボリ)しました(・∀・∩)

前場 ゼンテック

S)486・10→490  -40000

弱いと思って入ったら485を一度もつけることなく上がってしまった。完全にINのタイミングが悪かった。
手仕舞いも489でできた。迷って→もうだめだ><した(・∀・;)

てか、これやると天井確率98%ぐらいなんだよな`;:゙;`(;゚;ж;゚; )


L)489・10→同値撤退

じゃあ強いのかと言ったらそうでもなく、やはり弱かったΣ( ̄⊥ ̄lll)
1ティック利食いならできたなぁ~、意味無く期待してしまって利確を逃してしまった。


S)488・10→484,481,480、OL +42000

結局最初のトレードの手仕舞い(491)が天井になって切り替えし;
488で一度手仕舞いして、またここで売り直すか、490付近で売り増しが正解だったな(´・ω・`)

3株OLしたんですが、最後のほうは出来高が全くなくニュートラルな感じでした。後場は指数しだいって感じですかね(・∀・∩)?


後場

OL)488・3→484  +12000

L)490・8 →492,493  +19000

484あたりが買い時だったが逃してしまった。
これは厚い売り板が崩される時のスキャ狙い。
14株注文したのだが8株だけしか約定しなかった;w;


S)491・6 →492  -6000

3時前のトレード。無理に余力を使いきろうとしたかも。
2時30分以降のトレードはなぜかあまり取れないので、ほんと無駄だった。

てか、前のトレードで14株約定してればらればヽ(*`Д´)ノ



合計   +27000円
昨日のゼンテックはまじへこんだわ(´・ω・`) 
無理に余力使うんじゃなかったられば( ;∀;)


前場 ゼンテック

S)519・10→516,513,515 +39000

最後の515はまじ失敗。511をつけたあとリバしてきたんですが、どうせなら513あたりで手仕舞いできた。
中途半端に粘って「もうだめだ><」してしまった。
516が高値でその後急落 /(^o^)\なんてこったい


L)511・5 →511,512   +2000

L)515・5 →同値撤退

ついつい飛びついてしまった。
上の511で買ったあたりから買いを狙っていたんですが、はいるにはいれずじりじり上げられたので大口につられて飛びつき。

どうせ飛びつくならVテクだったろ(・∀・;)


S)508・10→507    +10000


後場

S)507・5 →509,504 +5000

509は高値で510を全くつけなかった。
ここが買い(戻し)時ではないことはわかっていたが久々含み損の恐怖心から2株手放してしまった。
ポジションの大きさ、含み益が出ているかなどにとらわれずに、買うべきときに買い、売るべきときに売ることができなければならない。って何回もいってる


S)503・7 →505     -14000

最悪(・∀・;)
INが適当すぎました。
せっかく最近はINを確実に狙っていたのに(´・ω・`)
来週からはまた集中していきたい。IN厳選!!



合計 +42000円
2ティックー!!!!(´・ω・`)

前場 ゼンテック

S)505・5
  505・10→503,503,503,503,505,505
         +20000

今日は強弱の判断が難しかった。基本弱いのだが、ところどころ大口の買いも入ってきてプレッシャーをかけてきた。

ここももっと下がるかと思いきや503を越えることができずに買いが優勢になってきたところで同値撤退。509までリバ。


S)502・5 →500,500  +10000

上のリバのあとに一気に下げてきた。ショートのタイミングを狙っていて先物急落したところでIN。100株単位の買い板が並んでいたが、それが逆に安心してはいれた。・・・のに、なぜ5株(・∀・;)?



今日は全然はっきりしないですね。ケネとかもかなり難しいと思います。後場もへたに粘って利益を消さないように気をつけようと思います。



後場

L)501・5 →503 +10000

S)504・4 →同値撤退

L)505・1 →501 -1000

1株しか約定しなかった・・・よかった(・∀・;)

L)504・12→505,504 +2000

2時前の取引。先物が下に抜けたんでやばいかと思って全部同値で逃げたが、なんか今(503)すごい買い時なんですけど、余力のこってない( ;∀;)



後場も動かなすぎ(´・ω・`)  今日の最大利幅2ティックってwww




合計  +40000円








あ”っ!?
アアああーーーーぁああ”あ”ぁ=-!!!

なにこれ?
20ティックあげって、なにこれぇぇーーー!!!!!


後場のコメント
>なんか今(503)すごい買い時なんですけど、余力のこってない( ;∀;)


・・・・まじかよ、現物で買っておけばヨカタ
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 ||   | 
 ∪ 亅| 
  | | |
  ∪∪


 クリックで拡大
前場 ゼンテック

S)525・5
  523・3 →522、518,520 +32000

523で売り増ししたのだが、怖くなって522で返済してしまった。確かに買いも頑張っていた(気がした)ので結果論だが、ポジションの大きさに影響されない判断をするように心がけたい。

S)517・5 →516   +5000

ショートしたのだが明らかに底堅かった。最近の教訓を生かしてすぐに1ティック撤退。本当なら515でドテン買いが正解だったが、ここまでのゼンテックの流れから勇気がでなかった。

L)517・5 →520、520,520 +15000

L)519・5 →523,523,523 +20000

それぞれ先物が下げ→下げ止まりのところでIN。
あぁ、今日はなんで5株なんだ・・・最初のほうの取引で5株ではいって利益がでると、そのあと10株ではいるのとか怖いんですよね、一発で吹っ飛ぶから(・∀・;)

おかげで余力がまだ半分も・・・後場どうしよ(´・ω・`)



後場

S)516・8 →514,514,516  +8000

最後516までリバしてきたので同値で逃げたら先物暴落がはじまって泣きそうだった。てか、すごい勢いで下げていきましたね、先物。何があった


L)514・5 →517,516  +13000

ゼンが意外と強いので買い。今日はこういう風に強弱の転換点を細かく拾うことができた。これは、利食いを無駄に引っ張ることをしないと決めた成果だと思う。


S)516・4 →514      +8000

これは指数がさげてくれなかったらやばかった。



合計  +101,000円





全勝きたー!オレスゴス( ゚∀゚)!


プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!

只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)

実現損益
2006年
6月  -241,766円
7月  -278,116円
8月  -640,725円 14勝8敗
9月  +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月  +453,899円 15勝4敗 2月  +351,034円 13勝6敗 3月  +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月  +768,802円 5/17

L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
最新コメント
(返信済)
(06/30)
(04/16)
無題(返信済)
(12/30)
(11/12)
無題(返信済)
(08/31)
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お気に入り