前場終えて+4万3千円。
今日は全く手が出ない感じ。余力も半分ちかく余っています。 なんか出来高少ないですか?全体的に。GW前ってこんな感じか。 ちなみにゼンには誰もいないです;自分しかいない感じで取引に困った(・∀・;) となると最近やりだしたIPOスキャをやりたいのだけれどアジアは現物だけなんですね~;あれだけスプレッドとボラがあれば結構向いてると思うんだけどEトレで現物はきついかな;w; で、オリックスが2ヶ月無料キャンペーン中ですよね。 Eトレで信用のみで取引すると1ヶ月の手数料が金利込みで10万円。 オリックスを利用すると手数料はただ、ただし金利が月4万円。 あとは現物は使いほうだいで、ただ。 これって得するんですかね(・∀・;)? オリックスに移行するメリットは6万円浮く+現物取引できる。 このメリットがEトレから移行したことによるツールの不慣れや約定スピードの違いの可能性などのリスクを上回るかどうかが問題ですよね。 私の現物取引スキル(っていうかゼンテック以外の銘柄の取引スキル)がもっと高ければ現物の回転による利益の積み増しで十分に移行リスクを上回るリターンを得られると思うのですが、今の時点ではまだまだそんな自信ありませんから; 利用するなら期限ぎりぎりの7月あたりかな(・∀・;) 使わない気もしますが、相場にもよりますね^^;w 後場はやらないかもしれません。 後場は商船三井に余力1000万つかって命からがら1万ゲットしました(・∀・;)1520を越えてくると読んで買い下がっていったんですが、我慢できなくなって利確しちゃいました;このあとどうなるかな(現在2時前); この銘柄、実は朝の寄り前に買い注文いれてたんですが直前に取り消しちゃったんですよね;だって、先物の気配がさぁ;w; そ、そしたら・・・・・_/>,,,,○コロコロ たらればでした^^;w なんか200万くらい残ってるんで買いで持ち越しとか選んでみたいけど5月はじめからへこむことになったらいやなのでやめておきます(・∀・;) それでは今月もおつかれさまでした^^よいGWを!! 合計 +53000円 前場終わりのブログ回りしてきたんですが 今日はやっぱり難しかったみたいですね(・∀・;) GW明けの相場には期待したいですね(・∀・∩) PR 前場終えて+11万、今日こそ実現損益100万越えか!?
今日もゼンの予想は↓。 寄り直後に入って同値撤退、その後売り直したら「なんかすげぇ上げてる><;」。 マザーズとか上げてる><どうしよ!と軽くパニックになりながら290の攻防中に今ポジを持っていなかったら買うのか売るのかとかいろいろ考え、「売り増そうかなぁ;」とか迷いながら結局投げ、 →天井`;:゙;`(;゚;ж;゚; ) なんとか289で売りなおせたので良かったものの290で投げた時点で-4万5千だったので鬱な気分でのスタートになった(・∀・;)w その後はぶち切れ大ロット1ティック抜きが1回。前場の安値付近で1ティック抜き1回でした。 てか、10時過ぎたあたりからあからさまな売られかたしていたので「これはさらに下っぽいけど、この出来高ではどうだろうなぁ;」って迷って結局売りポジホールドできなかったんですが、頭の中では上か下どっちに行くかっていったら断然↓だったんですよ。 そしたら10時41分に凄い(100株以上だとおもう)成り買いがはいって・・・・ まじ危なかった(・∀・;)へたしたら、というか結構な確率で空売りしていたと思うのでぞっとします(・∀・;) そういえば4518富山化で前場の最高値(765)で空売りして最安値(755)で買い戻すっていう奇跡のトレード炸裂しました、最小ロットで+1万だけどねw。 後場は同値を2回したところで余力切れ; 合計 +110,000円 ・・・・ということで、 初の月間実現損益100万円突破!! トレードをする上で日毎成績や月間成績はなんの意味も持たない(持たせてはいけない、惑わされてはいけない)と思いますが、区切りの数字を達成できたのはやはり嬉しいですよね(・∀・∩) これからもこの調子をキープできるといいのですが(・∀・;)w 4勝1敗4分け 合計 +110,000円 今日は全くかみ合わなかった・・・;w;
朝一の様子から今日は↓と予想して299と298で計20株空売り。 先物や新興指数が大きく下げていって「きた!」って感じでしたがゼンは全く反応せず。 じゃあ、上かと思いドテン買い。2ティック利食いできるあたりまであげたんですがそっから堰を切ったように下落。 そのあとのリバを1ティックとって「やっぱ上か」と思って掴んだ299がド天井でマイテン; 最後にぶちきれて「どっちじゃい!!!ヽ(*`Д´)ノ」って45株(返済15新規30)売りに出したら指数急落開始!!!!→ゼン反応薄;w; 結局294で1ティック利食いして今日の余力終了_/>,,,,○コロコロ 泣きてぇ~;w; 泣きてぇ~よ~;w; ちくしょーー====!!!!! 明日は利益出したいです;w; 4勝3敗 合計 -12000円 前場終えてゼンの買いで大きくとれて+20万ちょいでした。
(最近になって徐々に「複利」の力を感じてきた・・・!上にも下にもね^^;w) 朝、「買いかなぁ~」ってことで買いを狙っていて301っていうかなり安値で入れた。30株か15株か迷ったのですが結局15株。てか、そんな迷っている時間は無く急上昇。30株いっとけばよかったです;w; 最近の雰囲気からして今日はとことん上か?!と思ったので最初の15株のうち10株は314まで引っ張りました。結局315を最高値に切り替えしてきたので一番良いところで売れましたね(・∀・;)ヤタ。 その後買いでマイナス3万くらったあとはゼンテック動かないと思いIPOへ→ゼンテックさげてるぅぅぅううぅ!!!→凄い売り煽りきたーーー!!!→便乗(+3万)!!!→ドテン買いじゃーーー!!!→爆死。 このままいけば初の月間実現損益100万overなのですが、ひとつ気がかりなことが・・・・ 頼む(・∀・;)バクシカンベン!!! はいはい、、、前場のうちに手仕舞いしようとしていた買い15株、あまりに集中しすぎて気づいたら11時越えてたんですが、見事に爆死! 結局100万きってしまったし; 6勝4敗1分け 合計 +136,000円 今日は前場で余力を使いきりプラス15万円でした。
朝一の急落で大きくとり、その後ちょっと踏まれましたが最後に買いで取り戻して終了。 悔やまれるのは、朝一の急落のリバがひと段落したころ(281辺り)にゼンテックの雰囲気があの変態モードにはいったので「あぁ、このショート返済しないとまずい・・・」と。この返済が間に合わなそうだったので売り買い同数の両建てにしたんですが今思えば買い越すべきだったと思います。 それと285で15株買ったのですが、この手仕舞いが本当に悲しい。 290、291までは行くと読んで289に指して置いたのですがあと一歩のところで自分の注文を残し反転。あせって訂正→指し負け→投げ→結局289で売れてたコンボで後味が悪くなってしまいました。 前場のチャートで結局買いで取れたのは2ティックのみ(・∀・;)w もちろん15万の利益には満足していますけどね ![]() 5勝1敗2分け 合計 +150,000円
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 大学生が株で年収1億のニートになる方法 ] All Rights Reserved. http://adlib.blog.shinobi.jp/ |
∴ プロフィール
HN:
アドリブ
性別:
男性
自己紹介:
大学を6年かけて卒業(笑)。
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
留年中に溜めた700万から投資スタート。
現在年収1億ニートになるべく奮闘中!
只今の投資資金(4/02)
10,836,915円(100万臨時入金中)
実現損益
2006年
6月 -241,766円
7月 -278,116円
8月 -640,725円 14勝8敗
9月 +437,644円 18勝2敗10月 +681,408円 18勝3敗11月 +590,260円 13勝4敗 12月 +716,169円 16勝5敗
2007年
1月 +453,899円 15勝4敗 2月 +351,034円 13勝6敗 3月 +930,372円 17勝4敗 4月 +1,120,151円 17勝4敗 5月 +768,802円 5/17
L・・・ロング(買い)ポジション
S・・・ショート(売り)ポジション
∴ 最新コメント
∴ ブログ内検索
∴ アーカイブ